
当院の禁煙治療は、診療時間内でしたらいつでも実施しております。
保険診療で治療をお受けになる場合、初回診察前に問診表に記入し、下記の保険適用の条件を満たすことが必要になります。

- ※「問診表」はPDFファイルです。ご覧になるには、ご使用のパソコンに閲覧ソフトウェアの Adobe Reader がインストールされている必要があります。 Adobe Reader は無料で利用できます。
保険適用の条件
- 1. 直ちに禁煙しようと考えていること
- 2. タバコ依存症スクリーニングテスト(帳票2のQ5)で5点以上
- 3. 35歳以上の方については、ブリンクマン指数(1日の喫煙本数×年数)が200以上であること
- 4. 禁煙治療を受ける文書により同意していること
- 5. 1年以内に保険による禁煙治療を受けていないこと
来院回数と費用(薬代含む)3割負担の例
- ・【ニコチンパッチ(貼り薬)の場合】
来院全5回(2週間毎2回・1ヶ月毎2回) 費用総額約13,000円
受診の際のご注意
- ・保険で処方できる期間は最大12週間です。途中で来院できない時があると保険の適用ができない場合がありますので、来院日は必ずお守りください。当院は土曜、日曜も診療しておりますのでスケジュールをうまく調整してください。また、処方については保険で決められていますので、まとめて処方することや上記以外の希望に添うことはできません。
- ・保険処方した場合、初回算定日より1年を超えた日からでなければ再度保険診療はできません。他の医療機関で行なったことがある場合も初回受診日より1年を超えた日から、当院で保険診療が可能となります。
- ・精神疾患のお薬を服用中の方は、事前に精神科主治医に禁煙治療の許可をいただくようお願いいたします。
ネットで診療予約する